おもちもちもち

娘、おもちとの手さぐり育児記

昼寝しない系女子

「◯か月の赤ちゃんは*時間寝ます」

「大体◯か月くらいから1日のリズムが整ってきます」

などなど。

 

よくあるこの情報、我が子にはほとんど通用しません。

そんなおもちさんの現在の1日はというと、

 

7時 起床

8時 離乳食1回目&授乳

フリータイム(正午辺りまでに荒ぶり授乳で鎮める、運が良い時はそのまま寝る)

15時 寝室へ連行、運が良ければ昼寝

17時 離乳食2回目&授乳

18時半 お風呂

19時半 就寝、明け方に一回授乳

 

とこんな感じ。

え、順調でしょ?と思われるかもしれませんが、タイトル通り。昼寝はすべて、「運が良ければ」・・・!!当然時間なんて毎回バラバラ。

しかもこの昼寝、運良く寝た場合も、長くて30分と情け容赦ない有り様。

 

なんなんすか育児系書籍出版の皆様。

 

「7か月は午前・午後でそれぞれ一回ずつの昼寝が理想です☆」

「遅くても16時までには起こしてあげましょう☆」

 

そもそも寝ねーから!!!やめてその「普通はこう」感出すの!!笑

 

実はおもちさん、この状態は何も今に始まった話ではなく、新生児の頃から日中は寝ない子でした。

これに関してはかなり悩みました・・・親に兄弟に友人に、子を持つ人には尋ね、暇さえあれば鬼検索、質問広場で同じく寝ない赤ちゃんをお持ちの方の声を見ては心を慰める日々・・・

 

「夜寝るんだからいいじゃん、贅沢言いすぎ」

いや、確かにそうなんですよ。夜泣きに悩む親御さん本当に沢山いらっしゃるし、昼より夜寝れない方が絶対に辛い。

わかっちゃいるんです。それは重々承知ではある。

 

んですけど!

昼にもホッと一息つける時間、欲しいよ・・・!

夜寝てくれるからって辛くないかって言ったらそういうわけじゃないんすよ・・・

でもそう思われるのも理解は出来るんすよ・・・でも・・・

 

と、いちさんにぐだぐだ嘆いていたら。

 

「夜寝ない人は確かに辛いだろうけど、かと言ってだからしろが辛くないってことはないでしょ。辛いか辛くないかなんてそんなの当事者の問題だから他人がジャッジするもんでもないし、実際にしろが辛いと思うのは嘘じゃないじゃん。」

 

とスパッと言い切ってくれて、気持ちの行き場を失くしてドン曇りだった心がすかーっと晴れていく気がしました。自分の気持ちを、人と比較する必要なんてないもんね。有り難い言葉でした。

 

ちょっと話はずれたけど、そんな感じに悩んで試行錯誤して過ごしてきて、ふと今気づけばそんなに悩まなくなってました。勿論「決まった時間に昼寝してくれたらなぁ」とは思っているけど、もはや諦めというか、眠たけりゃ寝ていいし、起きてたかったら起きていたまえ。ってな感じに、もうおもちのリズムで任せることにしました。

 

時間守らなきゃ!って寝ないおもちにイライラしたり、気持ちに余裕が持てなくなることの方が私にはしんどいことがわかったので。

 

なので私の経験としては、無理に昼寝時間&回数、固定しなくていいんでない?と思います。

こうしなきゃいけないんだろうな!って悩んでる方に、ちょっとでも「あーこん育児してる奴いるんだ」と思ってもらえたらいいなぁと思います。

 

うーんまとめるの下手ですいません、追々上達していくので乞うご期待!!←言うだけタダw

今日はここまで。