おもちもちもち

娘、おもちとの手さぐり育児記

2019年になりました

早いもので!明けまして、早9日が経ちました。サボりもサボりの大サボりをかましておりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年もよろしくお願いいたします。

さて、近況を少し報告。


まず、いちさん。
昨年、前職在職中から行動を起こしていた彼は、ありがたい事に希望していた会社2社に同時に内定をもらい(もう書いてたらスルーしてください笑)、悩んで決めた一方へ就職。彼の行動の迅速さと正確さにはいつも脱帽、行き当たりばったりな私は見習わなきゃなぁと反省しました。

そこから1ヶ月の中途採用者研修などを経て同期の仲間も得たようで、自分の営業所へ戻ってからは毎日忙しそうながらもなんとか早めに帰宅してくれ、彼の生きがいとも言えるおもちとのお風呂をほぼ毎日堪能してくれて、とても助かっています。

変則的な労働時間の前職は、小さなおもちとはどうしてもすれ違う生活で、夜はおもちと私の二人だけでご飯とお風呂を済ませてそのまま就寝、ということが多かったので、残業は増えましたが今の方が家族にとってはより家族らしい日々を過ごせているかなーと思います。(少なくとも私は…笑)


そしておもち。
訳あって(後述します)、11月からまた新たに保育園に通うことになりました。最初こそ、8月からいちさんや私にべったりな毎日だったためかお別れはギャンギャンギャーーーン!!!!な毎朝でしたが、そこは私が視界からいなくなれば切り替えの早いおもちさん。浜松での4月~8月の登園経験も手伝って、早々と園生活に慣れ、毎日楽しそうにしていてお迎えの時の笑顔が楽しみです^^

そして保育園様様なのをまたしても実感しています。

・ごみを渡して「これないないしてくれる?」と言うと捨ててきてくれる(私教えてないのに!)
・なんかいろいろ覚えてくる「どたん!(ぞうさん)」「きでぃ!(キリン)」(私あんまりちゃんと教えてないのに!!)
・食器を自分で流しまで持ってきてくれる(私教えてないのに!!!)
・ぬいぐるみを布団に寝かせてタオルなどをかけ、トントンしながら「ねんねー」とかやってる(私トントンするとおもち永遠に寝ないからやったことないのに!!!!笑)

そしてその全てに「すごい!」「ありがとうーおもちは偉いなあ!」「じょうずー!!」など褒めちぎる私やいちさんに、嬉しそうに自分の頭を自分でなでなでしながらくっしゃくしゃに笑った顔が可愛くて堪らなくてもう・・・先生方本当にありがとうございます!!
そしてもちろん本人の頑張りがけなげで、成長はすごいスピードで、感激すると共に泣く以外なーんにも出来なかった頃のおもちを思ってしんみりしたりするこの頃です。


後は私。
実は昨年の秋ごろ、軽い気持ちで行った女性の就職支援イベントでご縁があり、完全な畑違いで知識もゼロの業界の会社様から面接に来ないかと電話を頂き、二つ返事でその翌日徹夜で作った経歴書と私服の写真(それしか無かった)を張り付けた履歴書を携え面接へ突撃、絶対落とされると思ったら後日適性試験を受けるよう言われ、その結果はボロクソ惨敗でこれで受かったら奇跡だわハッハー!!と半泣きで大笑いしながら帰宅、まぁいい経験だったし笑い話にしよう。と切り替えた直後、その当日にメールで採用の報せを受け取りました。

ということで、今年4月から、プログラマーになります。ははは。
教材をもらってC言語を勉強中ですが、鼻水出るほど難しい。

でも、こんなチャンスはなかなか巡ってこないと思うし、とても良い雰囲気の会社(忘年会まで呼んで頂け、中途・新人含め同期も3人いることが判明)なので、自分の力を出し切って頑張っていきたいと思います。かなり大変だろうけど、背中を押してくれたいちさんもいるし、実家は近くなったし、まぁ何とかしかならんし、頑張る!!

そして4月からの勤務ということで時間がかなりあるので、実母から、ハローワーク職業訓練でパソコンを一から習ってみたら?と、無料の託児サービス付きの4か月間のコースを教えてもらいました。

この職業訓練、何が良いかって、

・テキスト代・任意の資格受験の受験料以外は無料!
・PCスクールと変わらないほどしっかりガッツリ授業してくれる(大人になってから、こんなにしっかりと勉強させてもらえることってお金払わないと無いと思う)
・通常、それぞれが決められた期間しか受給できない失業手当が、受講期間中は継続的にもらうことができる
 (私の場合、本来90日間分しかもらえないはずのところを、今回受講している機関の4か月間分手当てを受けることができています。実務に直接的に活きる勉強をさせてもらえる上にお金ももらえる!!)
・実務に直結した資格を習得することができる。今回の場合私はうまくいけば3種類も一気に資格を取ることができます。
・私が受講しているコース以外にも、託児サービス付きのコースがいくつかあり、預け先のない子育て中のママ・パパも受講できる!
(前述のおもちの保育園登園はこのためです)
・通常1日の受講時間は5~6限までですが、コースによっては家庭などの事情を考慮して短時間のコースもあり。私は1日4時間のコースに通っています。

他にも、クラスの人と仲良くなればさらに楽しいし、子供と離れて思い切り集中できる環境は私にとっては本当に本当に嬉しくて、通い始めてからは毎日楽しいし、生活にもメリハリがついて物事に対する意欲も増したなーと心から思います。
一応言うけど回し者じゃないです(笑)

それくらい、今後出産などを機に退職・転職される方にはおすすめです。雇用保険を払ってきたのだから、貰える物は貰って、学べることは学んだほうが絶対良い。
それに、子は自分だけではなかなか経験させられない沢山のことを保育園で楽しみ、先生方にも可愛がってもらえて、1日の勉強を終えてやっと会えた我が子の可愛さ・愛おしさは格別です。是非。


最後に、犬猫だけになった我が家の獣たち。
てんちゃんのことはまだまだ悲しみを忘れることは出来ていませんが、らんちゃんと2匹、きっと空の上でびょんびょん跳ね回っているだろうなあと懐かしく思い出しながら、少しずつ大切な思い出として胸にしまっていけたらなぁと思います。

ジジ(猫)はまもなく推定12歳になりますが、相変わらず爆発的な甘えん坊で、今朝もおもちと2人で私の膝の上を取り合って静かに争っていました(笑)でもいつも一緒の2人。彼女には20歳を超えるほど長生きしてほしいものです。
お松(犬)は今年の夏にはついにシニアの仲間入りですが、こちらも変わらずの末っ子気質、自分が一番じゃないと気に入らない模様で、まだ自分より順位は下だと思っているおもちを苦々しく見ているのが手に取るように分かります(笑)でも最近はかなり和解してきたかな?えらいぞお松!!


こんな感じの我が家、2019年も頑張ります。
生まれ年は違うけれど、猪には親近感しかない私(自他ともに認める猪突猛進型)

一度しか無い人生だし、いろんなことを楽しんで過ごします!